今年も幼児クラスの子どもたちが夏野菜を栽培します。各クラスで育てたい野菜を決めて苗を買いに行きました。

5歳児クラスはトマトときゅうりに決まり、さっそく近所の花屋さんへ。順番に持ち手を交代しながら、大切に持って帰る子どもたちです。

準備していたプランターに苗を植えていきます。

「穴はこれくらいでいいかな~?」

フェンス越しに作業を見守っている2歳児さん、興味深々の様子です。

3歳児クラスはピーマンとトマトを育てるようです。

4歳児クラスのプランターには手描きの表示がたくさんつけられていました(にぎやか!)

これは…えだまめです!(^^)!

朝の水やりはお当番さんが行います。

「おっきくなってる!」と教えてくれた3歳児さん。黄色い花もたくさん咲いてきました♡

日々の変化に気付きながら楽しんでお世話している子どもたち。おいしい野菜が収穫できるといいな~と楽しみにしています。

お問い合わせお問い合わせ 子育て支援子育て支援