新しい年がスタートしました!登園してきた子どもたちからは年末年始の思い出を話す声が聞こえてきます。

幼児クラスではお正月遊びを楽しみました。好きな遊びのコーナーに行って遊びます♪

【かるた】

東が丘保育園恒例のジャンボかるた!かるたは日常的に楽しんでいる子どもたちですが、ジャンボかるたが登場するのはこの時期だけです。

【福笑い】

周りの子どもたちが位置を教えてあげながら一緒に楽しみます。先生たちも挑戦!見ている側もとても楽しんでいました。

【羽根つき】

カンッカンッと気持ちのいい音が響きます。何回続くかな?失敗しても笑いの絶えないコーナーでした。

【けん玉】

けん玉は学童さんがお手本を見せてくれました。卒園児や兄姉が来てくれ喜んでいた子どもたちです。

初めてのけん玉に興味津々の3歳児さん。手に持つだけでも嬉しそうです。

【コマ回し】

コマ回しは大得意の年長さん。3,4歳児にひもの巻き方や回し方を優しく教えてあげる姿が見られました。

【書初め】

学童さんのお部屋で書初めに挑戦した5歳児。職員に道具の使い方や筆の動かし方を教えてもらいました。「なんかいいにおいする~」と墨の香りを楽しんでいました。


また次の日には公園で凧あげをしました。手作りの凧を手にたくさん走った子どもたちです。

1歳児も園庭で手作り凧を引いて元気に走っています。先生と一緒によーいドン!

今年も子どもたちの笑顔あふれる一年となりますように!

お問い合わせお問い合わせ 子育て支援子育て支援